セミナーのご案内


セミナーについて

・毛髪の成分について
毛髪の成分は、ほとんどが18種類ほどのアミノ酸でできたタンパク質で、硫黄を5%程度含んでいます。これらが線維状につながったケラチンからできています。

・毛髪の構造について
毛髪は、「メデュラ」 「コルテックス」 「キューティクル」という3つの層で構成されています。

            

1.メデュラ(毛髄)
髪の芯に当たる部分で、一般的に毛の太さはこの毛髄で決まります。

2.コルテックス(毛皮質)
メジュラのまわりを覆う線維状のタンパク質。髪の大部分はこのコルテックスです。コルテックスは、メラニン色素を含んでおり、メラニン顆粒の大きさや構造の違いによって、黒髪や金髪、白髪など毛の色が決まります。

3.キューティクル(毛小皮)
コルテックスのまわりをうろこ状に覆う、毛髪の表面です。外部から受ける刺激から髪を守ります。健康で正常な毛髪では、綺麗に並んでいます。

頭皮から外に出ている部分を「毛幹(もうかん)」、頭皮の内側に埋まっている部分を「毛根(もうこん)」と呼びます。
普段から髪の毛と呼んでいる毛幹事態には治癒能力はなく、一度傷つくと元には戻りません。

・毛髪のヘアサイクルについて
毛髪のヘアサイクルは、約3〜7年。1日に100本くらいが生え変わっています。成長のスピードは1日で約0.3〜0.5mm。同じ人の毛でも場所によってはヘアサイクルは異なります。髪のサイクルは肌やその他の体毛に比べると、長い付き合いとなるので、ヘアサイクルを乱さず、大切に付き合っていくことが大切です。